釣行記162 田子倉湖 昭和村 2020.9.26~27

 とうとう今年の釣りシーズンも最終釣行になってしまいました。
 今年は、念願のサクラマスが釣れたことで満足してしまい、その後はあまり気合いが入らず、コロナもあって釣行の回数はかなり減ってしまいました。(実は釣り以外のお出かけが多かったようです)
 
 でも、やっぱり最終の土日は特別です。
 今回、チーム中島屋の釣り師の皆さんと連絡を取り合い、しらかば荘に集まることになりました。
 
 最近、ドコモ口座からお金が不正に引き出された事件がありました。セキュリティの甘さが指摘されていましたが、今回の釣りは、2段階認証ならぬ、「2段階サクラマス釣り作戦」
 名前ほどたいしたことではないのですが、まず、ワカサギの代わりになる魚を近くの川で前日に釣り、それをエサにしてサクラマスを釣るという作戦です。
 
 前日は雨風が強く、サクラマスを釣るより大変でしたが近くの用水路でカワムツ3匹とカジカ2匹を釣ることが出来ました。「何で雨の中、こんなところで釣りしてるんだろう」と、通り過ぎる人も多かったと思います。ちなみにドバミミズ採りも自転車通学の学生達や、近くの保育所のお迎えのお母さんが変な目でみて通り過ぎます。

 ということで1段階目の釣りは無事終わり準備は万端です。

 田子倉湖には4時過ぎに着きました。
 
 いよいよ第2段階に入ります。
 筑波のカワムツはとても元気で、玉浮きをあちこち引っ張っていきます。この活性ならサクラマスも喰いにくるに違いありません。
 ルアーをしながらも、置き竿の浮きが左右上下に動くので集中できません。
 そして2時間。     
 粘りましたが、とうとうサクラマスにはお目にかかれませんでした。やはり初夏でないと難しいようです。


 あきらめは意外に早く、イワナ釣りに切り替えました。
 昭和村に向かう途中のY川の堰堤で、リールを使い、7匹のイワナを釣りました。とても楽ちんです。
 
  
 久々にせせらぎ荘に立ち寄りました。
 今日は風呂の日。ポイント2倍になります。でもアルバイトのおねえさんははんこを一個しか押してくれません。
 お風呂からでて、別のお兄さんに話したら、なんと5つ押してくれました。ラッキー。
 しらかば荘は新しくなってから4年経ったそうです。記念のタオルを頂きました。
 炭酸泉は今日は少し弱めでした。

 水くみは代官清水へ。ちょうどまっちゃんとIさん組と出くわしました。まっちゃんは尺もの2匹をあげていました。
 
 
 しらかば荘には、1時前に到着。チェックインまで時間があるのでバーベキュー場でビールを飲みます。リラックスタイムです。
 3時にチェックインしてまた、夕食まで飲み続けます。
 
 そして夕食、チーム中島屋の懐かしい面々が集まりました。
 おいしい料理とおいしいお酒、昭和村、釣り。話は尽きません。あっという間に時間が過ぎていきました。
 今回の最大はTさんの奥さんが釣ったヤマメ35センチでした。


 2日目、釣りはほどほどにしましたが、24アップのヤマメが二匹釣れました。釣り納めです。

 

 来年は中島屋旅館で、またチーム中島屋の面々と集まることができるといいです。
 今年釣りに関わってくれたすべての人、魚、地域。それぞれに感謝。ありがとうございました。
 半年後、またお会いしましょう。楽しみにしてます。

 釣りのページにもどる