釣行記194 田子倉湖 2024.5.22~23
2024 田子倉湖最終章です。
今回の釣行のために、昨年からいろいろと準備を整えてきました。
宿泊する駅前旅館只見荘にはメールの記録を見てみると、なんと昨年12月16日に予約していました。
今年は例年になく春の訪れが早く戸惑いましたが、これまでなんとか尺オーバーを数匹あげることができました。
夜明けも早くなってきていて、夜中12時前に出発、現地に向かいます。
田島のセブンイレブンで朝食兼昼食を購入。行くと必ずいる店員のおばさんは今日はいませんでした。
3時過ぎに休憩所に着きましたが、まだ真っ暗です。
それでもライトを照らしながら、ポイントに向かいました。
まずは腹ごしらえで、前回ガスボンベを忘れて食べれなかったカップ麺です。
気温は7℃位なので、温かいものがおいしく感じます。
水位は前回より80センチほど増えていて498.85メートル、先週釣った場所は離れ小島になっていました。
最初は無理して渡り、そこで釣り始めましたが、水位が増えると戻れなくなりそうなのでそこは撤退。
少し離れた只見線の高架橋の下に移動しました。
30分くらいして、浮き釣りにアタリ。
ワカサギの3倍くらいの大きさ、20センチくらいのイワナでした。
いい天気過ぎです。浅草岳の他の山肌にはもう雪はありませんが、新緑がとてもきれいです。
耳を澄ませば(すまさないでも)、数種類の鳥の声。
釣りでなくても癒やされます。
絡んだハリスを直していると、若いルアーマンが近づいてきて、いきなり「ブログの人ですか?」と声をかけてきました。
「は、はい」と落ち着いて答えましたが、かなりびびっていました。
よく見てくださっているということでとてもありがたかったです。
無料のプロバイダなのでセキュリティが甘いのですが、そのうち、お金をかけてセキュリティの充実したプロバイダに移行したいと思っています。
いつもの調子で、8時くらいになるとやめたくなりましたが。
今シーズン、やめる直前によくアタリが来ることが多かったで、もしかしたらと思いながら片付けに入ると。
今回もきてしまいました。
斑点が目立たないのでサクラマスか。と思いましたがぎらっとはしていません。
取り込んでみると51センチのイワナでした。
このイワナなのですが、いつも釣っている太く体格のいいイワナでなく、かなりスマートでヒレがやたら大きいです。
まるで川育ちのイワナです。すごいかっこいいイワナです。見とれてしまいました。
これで一日目終了。
宿に行くには時間がありすぎるので、思い切って明日行こうとしていた昭和村に向かってしまいました。
中島屋のおじちゃんの線香あげ、水くみ、エゴマ油購入、そして、「てまえ酒」購入が目的です。
中島屋では次男さんに香茸をいただきました。いつもありがとうございます。
クーラーボックスに入れたにもかかわらず車の中は、、いいにおいがかなり漂っていました。
「てまえ酒」は金山町の坂内商店で購入。最後の一本でした。
ラベルが真っ白なのは、送る人にメッセージを書くためのスペースだそうです。てまえ酒で検索していろいろわかりました。
もちろん、八町温泉は外しません。
あと、野生のヒメシャガを見に、ヒメシャガが自生する沢にも行ってみました。見事に咲いていました。
国道252号線から只見川と只見線をのぞむ
只見荘には15時チェックイン。
夕食が楽しみです。
18時半に夕食。平日なのに満席です。
どれもこれも季節の食材をおいしく味付けしてあり、いつ来ても満足です。
今回、ワカサギの南蛮漬けが特においしかったです。田子倉湖のワカサギだそうですが、イワナが食いつくのもわかる気がします。
これで一泊夕食付き7700円は破格値だと思います。
そして、とうとう2024年田子倉湖最終日です。
4時20分から釣り始めました。
昨日より20センチほど水位が下がっていたので、離れ小島に渡り、勝負です。
とても条件がよさそうで、サクラマスの期待が高まります。
寒さもあり身が引き締まる最終日の朝 橋から風景
タモをすぐ用意できる場所にセットし、アタリを待ちました。
が、全くアタリがきません。
30分1時間と時間が過ぎていきます。
そしてリミットに決めていた8時半。片付け始めますが、今年のジンクスでここでかかってくるはずでしたが、期待に背きアタリはありませんでした。
ということで、はい、2024年田子倉湖釣行は終了です。お疲れ様でした。
結局4回通いましたが、釣果はイワナ53㎝を筆頭に51.44.40.40.37.34.32.21の9匹、サクラマスは30㎝1匹でした。
これだけ釣れれば十分なのですが、サクラマスが一匹だけなのが心残りです。
振り返ると、モツゴ大作戦に始まり、竿が神隠しにあったり、ハリスを2回切られたりといろいろありました。
数年来の工夫や条件選びが生きてきてはいるものの、まだまだ足りない部分も多々あります。
今年の成果や反省を活かして、来年に向けてまた準備していきたいと思います。
終了です。
4月にはいってから、山菜採り、潮干狩り、釣りと堰をきったように出かけましたが、少しおとなしくしようと思っています。
釣りのページにもどる