釣行記168 田子倉湖 2021.5.20
九州から東海地方はもう梅雨入りです。
こちらもどんよりした天気が続いており,梅雨といっても過言ではありません。
田子倉湖から帰ってきて,天気予報を改めて確認すると20日木曜のみ雨のマークがありませんでした。
土日は晴れる予報ですが,人が多いと魚が散ってしまう心配もあります。
ということで,間隔が短いのですが,日帰りで行ってきました。
水位はまた1メートル強増えていて,赤い橋の橋脚までバックウォーターがきていました。
自分としては水の流れがあるところが好きなので,前回の場所よりさらに橋の近くで始めました。
5時から8時,14時から17時が釣りで,そのほかは車中ワークと自由行動です。
ワカサギは岸寄りを回遊していて前回よりすくいやすかったです。
今回はルアーは忙しいのでぶっ込みとムーチング2刀流です。
一投目,豊漁を込めて投げ入れました。 と同時にウキが動き始めました。
釣れてしまいました。銀毛ヤマメ27㎝です。上からワカサギが来るのを待っていたかのようでした。
そして30分後,こんどは38㎝の岩魚です。
これで場があれてしまったのか,午前中その後は釣れませんでした。
午前中終了。ダムサイトに移動しました。ここはネットがつながります。ドアを開けたまま,田子倉湖からの爽やかな風を受けながらリモートワーク。
そしてお昼は,食事処で「南郷トマト入りマトンカレー」を食べました。食事の種類はカレーとハンバーガーとソフトクリームのみです。
お土産品はたくさんありました。ちなみにそのときの1時間店内は自分一人でした。
一階が無料休憩所になっていて,そこになんと60㎝の岩魚の剥製が飾ってありました。ここも誰もいなく,テーブルが並んでいて仕事ができそうです。
時間があったのでダムを散策しました。黒四ダムほど高さはありませんがそれでもかなりの高さです。
2時半、午後の部開始。60㎝オーバーのサクラマス,イワナを狙います。
3時半を過ぎた頃から,かなりの頻度でアタリがあります。が,小型なのかハリがかりしません。
4時過ぎにやっとヤマメ24㎝が釣れました。
狙っていた60にはとうに及びませんでした。残念。
かなり疲れて眠かったので,遠回りだけど,小出から高速で帰るか悩みましたが,5000円違うので,田島周りで帰ってきました。
岩魚は刺身(いったん冷凍します)と岩魚汁,ヤマメは塩焼きです。
それからワカサギが少し残っていたので,こちらは天ぷらにしようと思います。
釣りのページにもどる