釣行記155 田子倉湖 2020.5.17
緊急事態宣言が14日、39県で解除になり、茨城県や福島県もようやく解除になりました。
県をまたがないという要請も、語気が幾分弱めになり、三密にならないよう、意識して出かけました。目指すは田子倉湖のサクラマス。
16日、18時出発です。今回はルアーが中心。それと、ワカサギが捕獲できればそれを使ってリールと延べ竿でえさづりをする予定です。
県内のコンビニで朝食を購入。田子倉湖の駐車場までノンストップです。
22時過ぎに到着しましたが、車が2台止まってたので、隣の浅草岳登山口の駐車場で車中泊。星が出ていました。
夜明けとともに釣り開始です。どんよりとした曇り空です。
水位は493メートル。昨年大イワナを釣った時より5メーターくらい少ない感じです。思ってたより少ないです。それでも橋から歩いて3分くらいのところまでバックウォーターが来ていました。
早速、ワカサギルアーを開始、ワカサギはというと岸辺を群れをつくって回遊しています。
玉網を使ってすくいに入りますが、網の目が細かすぎて水の抵抗がありすぎ、うまくすくえません。ここで考えました。はさみを使って直径1㎝位の穴をたくさん開ければ、水の抵抗が減り、すくい易くなるのでは。
大正解でした。ワカサギが通るところの底に網を用意しておいて、通った瞬間、すかさずあげる。漁師魂に火がつきました。楽しいです。これでエサにするワカサギは十分確保できました。
しかし、ルアーを投げていてもワカサギが気になって集中できません
条件は良さそうなのですが、残念ながらアタリがありません。エサづりにも反応なしです。
でも、近くの岸辺のワカサギに大型の魚が突っ込んでいる場面が何回か見受けられたのでいないわけではないのですが。。
冷たい雨が降ってきました。きょうは1日粘ろうと思っていたのですが、とりあえず車に戻りました。8時過ぎです。
休憩所に誰もいなかったので中で朝食です。今回はチリトマトでなく松戸のラーメン屋のカップヌードルです。
なかなか雨がやみません。只見線を撮るためにカメラを構えてる人がいたので、自分も写真を撮ろうとカメラを構えて、トンネルから出てくる列車を待っていたのですが、ちょっとした隙に2両の列車なのですぐ通り過ぎてしまいました。
それでも雨がやみません。あきらめました。Go homeです。
これは帰り道、只見ダムから撮った田子倉ダム方面の写真です。いい感じです。
田島まで戻ってきて、ひとつ峠を超えれば昭和村ですが、今回も遠慮しました。ちなみに桧沢川のポイントには寄りましたが、大物をかけたのですがバラしてしまいました。その後、上流で草刈りでもし始めたのか、草がたくさん流れてきて、釣りになりませんでした。
ということで今回も残念な結果になってしまいました。去年は今考えるとビギナーズラックだったのかなと思ってしまいます。
サクラマスが遠のいてきた感じです。