釣行記152 昭和村 2020.4.1

 平日の4/1 昭和村に行くことが出来ました。
 これが退職の威力です。
 しかし、今年は微妙な感じです。コロナの影響です。自分にとっては行くのはいいけど、昭和村の人たちにとってはたぶん脅威になると思います。
 中島屋も行きたい、やまか食堂にも行きたい、のはやまやまなのですが、今回は出来るだけ昭和村の人たちとは接触を避けることにしました。
 
 4時半自宅出発。今年はどんなイワナ、ヤマメに出会えるのか。わくわくして眠気も覚めてしまいます。
 7時20分昭和村着。途中の道路が整備されてまた昭和村が近くなりました。

 なんか連休前の風景です。雪がないのです。毎年苦労して川までたどり着くのに、今年は楽ちんです。
 
 
 この時期は釣れないのは承知していますが、骨酒用に秘密の釣る場所があります。
 雪もないので楽勝と思いながら釣り始めたのですが、予想外に全く釣れません。おかしいです。
 どうしたんでしょう。だんだん焦ってきましたが、それでも、全くあたりがありません。
 仕方なく、代官清水に水くみに行きました。こちらも雪はない。びっくりです。25年来初めてです。
  
 
 しかたなく下流に向かいます。いくつか沢を回りますが釣れません。ミミズもブドウ虫もアタリがありません。
 こうなったら、最後の砦、S沢です。慎重に一尾を狙います。
 やっと釣れました。
   
 2020年最初の一尾。やっと釣れました。ほっとしました。
 近くの斜面には、えっと思ったのですが、カタクリの花が咲いていました。

 その後、八町温泉へ。対岸は相変わらず工事中。イワナの季節の寄付看板がなくなってしまいました。5年経過したので外されてしまいました。
 

 帰りにしらかば荘でエゴマ油を買ったのですが、いこいの湯の建物が立派に出来ていたので、「いつ出来たのですか」と尋ねたら本日オープンだそうです。
ただ、「お客さんは村内の方ですか」と言われ、入るのを断念しました。車は止まっていませんでした。

 
 
 帰り道、中島屋さんとやまか食堂さんに挨拶したかったのですが、そのまま通り過ぎて自宅に向かいました。

 釣り人は何人かいました。しかし解禁日とは思えない人数です。釣り券を購入した松屋さんのおばちゃんもこんな雪がないの初めてだと言っていました。

 しかし、この先どうなってしまうのでしよう。はやく落ち着いてもらいたいものです。

 釣りのページにもどる