釣行記127 群馬県北部,笹川流れ,昭和村 2017.7.1~2

 

 2か月ぶりの釣行。
 昨年同様、欲を出して3カ所を巡る計画。荷物もゴムボートあり、風呂桶あり、クーラーボックスは3つ用意と思いつくままに積んで夜中の1時半出発です。
 群馬の大イワナポイントは今回勝負と思い、ワカサギ型ルアーのほか、スピナーとスプーンも用意して臨みましたが・・・。
 全くのあたりなし。雨模様のなか帰りの足取りも重すぎです。

 いやな空気が流れる中、9時過ぎに笹川流れ到着。
 雨はやんでましたが、海は・・・。荒れてます。
 場所により波が穏やかなところもありましたが、ピンギスばかり。
 1尾だけ23センチの大物が釣れました。
   

 昼は民宿ちどりの岩がき定食1800円。それなり。
 追加で、岩舟の鮮魚センターでうに五貫810円。こちらはうまかったです。

 ゴムボートは結局使えませんでした。せっかく碇も自作しておいたのに残念でした。

 昭和村に行く前に、新津温泉によりました。「まっとうな温泉」使用です。
 相変わらずのすごい泉質。海水よりしょっぱく更に石油臭。素晴らしいです。
 ただ心配なのは経営者がかなりのお年寄りなのでこの先どうなるかはわかりません。建物もかなりのB級です。
   

 

 そして昭和村へ。4時半到着です。
とりあえず2ポイントを回って26センチイワナ1尾。
 骨酒はまっちゃんに頼んでおいたので、焼き魚用にキープしました。

 車で農道を走ってる途中、きれいなあじさいが咲いていました。すっごいきれいです。色ももちろんですが形もいい感じです。

 旧喰丸小学校は補修が始まっていました。何という名称になるか楽しみです。管理人も実は応募しています。
 


 

 今日の中島屋旅館はまっちゃんと自分の二人のみです。最近は常連客以外は断るようです。
 部屋でまず缶ビールを飲んだ後、夕食開始です。骨酒はイワナが大きかったので、まっちゃんがしっぽ、自分が頭と半分にしてありました。うまいです。
 今年は蛍がまだ見られないと息子さんが言っていました。
  

 2日目。
 夜中雨が降ったようで野尻川は絶好のコンディションでしたが、昨日飲み過ぎて自分のコンディションはあまりよくありません。
 ヤマメとイワナを1尾ずつ釣ったところで終了。数は釣ろうと思えば釣れますが、尺上が釣れないとやる気が出ません。
 今日の温泉は久しぶりの玉梨共同浴場です。ひりひりする熱さですが入ってしまえば我慢できます。源泉ドバドバです。
 
 11時過ぎに自宅到着。トリップメーターはちょうど900キロ。よく走りました。

 すぐにシロギスの下ごしらえ。21尾ありました。キス天うまいですよ。
  


 瀬波温泉海水浴場で釣りをしたのですが、駐車場からバックで出るとき、バックモニターに空っぽいものが映っていたように感じました。
 気にせず1キロくらい走ったところで後ろのドアを開けっ放しで走っていたことに気づきました。だから空が映っていたのか。思わず納得しました。

                 釣りのページにもどる