釣行記091 昭和村 2011.9.24~25

2011年のシーズンも今回で終了。満を持して20:00出発です。

途中,田島のセブン・イレブンで定番のおでんと,梅酒,つまみを買い込んでポイント近くでいつもの一人宴会。
気持ちはかなり高揚していますが,温度計をみると,8℃。ずいぶん急激に寒くなったものです。
出発するときに長袖を積んで正解でした。青い布のようなものはシュラフ,そして隣が水汲み用のポリタンクです。
 
  
 
 野尻川は台風15号の影響でかなり増水したということですが,朝の水量はいい感じです。期待が高まります。
 
 
 慎重に一投目,ここで大物がくる予定でしたが,残念ながらあたりがありません。
 場所を変えても釣れてくるのは,手のひらサイズのヤマメです。仕方なく沢に入って骨酒用のイワナを確保しましたが,結局最大は23㎝のイワナでした。
   

   朝方,空気はひんやりしていて気持ちいいです。

 そして天気も良く,ぬけるような青空と稲の穂の黄色がとてもいい感じでした。
 お昼には「やまか食堂」で,いつもの「ネギみそチャーシュー」を食べた後,しらかば荘で温泉にはいったり,周辺を散策したり。
 しらかば荘の近くでホップを見つけました。
 大物は釣れませんでしたが,昭和村の初秋を満喫しました。
 
 

 夜の宴会が始まりました。
 今日はさすがお客さんが多く,自分をふくめて6人,久々に奥の広間で宴会です。
 フライフィッシャーのNさんご夫婦,滝谷川中心のHさん,川を詰めることに執念を燃やしているSさん,そして杉さんと自分です。
 みなさん釣り師なので話が盛り上がらないはずがありません。たのしい時間を過ごさせて頂きました。 
 おじちゃん,おばちゃんもいい笑顔です。
 また,来年お会いしましよう。

 
   

 2日目も暗いうちから,出動しましたが,結果はやっぱり木っ端ヤマメだけでした。
 代官清水で,3ヶ月分を汲んで,昭和村を後にしました。
 今回はスペースギアで出動しましたが,やっぱり重宝します。修理費,燃料費と馬鹿にできませんが,まだまだ手放せません。
     

 自宅にはお昼過ぎに到着。
 採ってきたホップの天ぷら,さかい豆腐店の豆腐,そしてヤマメの唐揚げ(皿に載せると結構大きい),骨酒と昭和村づくしの夕食です。
 今年の釣りが無事全うできたことに感謝しながらや,おいしくいただきました。
   

          釣りのページにもどる