釣行記085 昭和村 2011.5.28~29

          

 過去の記録を見ると,田植えが終わり,水が安定してくると,大物が釣れることが多いです。昨年もそうでした。
 ということで,大物ねらいに出かけました。
 昭和村は,田植えがほぼ終わった所で条件は良さそうです。
 
 4時から釣り開始。
 ポイントポイントで,これはという引き。しかしあげてメジャーで計るとこれがヤマメもイワナも28㎝ほど。

 今回はこんなものかと思いながらも,以前大物をばらしたところで釣り始めました。ただ水深が浅くなっていたので期待はしていませんでした。
 後から考えると,それで気持ちがちょっといい加減になっていたようです。
 芦に何度かラインがひっかかり,ラインを変えて,流れ込みと本流の中間あたりにミミズを送り込んだときです。
 本流から,これまで見たことのない大きさの魚がエサにつっこみ,そして戻っていきました。あっという間にラインは切れていました。
 化け物です。45㎝はゆうにありました。ラインを確認したらガン玉の所でぷっつりでした。古いラインを使ってしまったのです。
 後の祭りでした。
 「あーやっちまった。」
 その言葉しか,口から出てきません。残念です。ちょっとした油断が・・・。
 
 

     

  気を取り直して,次のポイントへ移動。またかけました。針をはずそうとジャンプを繰り返します。
 慎重に弱らせてそろりそろりと抜きました。31㎝のニジマスでした。ため息です。ジャンプするはずです。
 さらに気を取り直して,(心が折れそう)下流のポイントへ。
 また来ました。超大物です。なかなか浮いてきません。7メートルの竿が大きく弧を描き,折れそうです。一瞬茶色の魚体が見えました。巨大イワナのようです。
 慎重に慎重を重ね,取り込みに向けて玉網を用意。万全な体制 で魚を寄せてきた時です。浮いてきた魚が見えました。うろこが大きいです。。55㎝のニゴイちゃんでした。
 ついに心が折れ,山菜採りに目的変更。

   

 ウルイはもう大きくなっていましたが,ワラビとエラ(アイコ)はちょうど良く,けっこう採れました。

 玉川にも行きましたが,あたりはありませんでした。土手にはヒメシャガとピンクの可憐な花が咲いていました。
     


   今日の中島屋のお客さんは,自分一人です。

  おじちゃんが役場職員の時の話になりました。そのころは,福島市にいくのに2泊3日かかったそうです。
  まず,宮下まで五時間かけて,歩き,それから汽車で行ったそうです。美女峠を冬でも越していったそうです。
  「でも昔はよかった」といっていたのが印象的でした。
 

 2日目は,朝一に昨日ばらした所へ行きましたが,やっぱり釣れませんでした。
 その後,ヤマメとイワナを3尾追加して納竿。

 2日間を通して(といっても釣りしてたのは6時間くらい?)結局,尺物は釣れませんでしたが,25㎝以上が結構釣れました。

 矢ノ原湿原は新緑がとってもきれいです。鳥のさえずりを聞きながら,ぼーとしてしまいました。
  
 
    今回の格言。「油断大敵」   釣りのページにもどる