釣行記 072 昭和村 2010.6.19~20
 

 久しぶりのまっちゃんとの釣行です。
 国道400号線の通行止めは復旧の目途がたっていません。事前の相談で自分は分断されたスノージェットの下流,まっちゃんは上流を釣ることになりました。
 
 常磐道,磐越道を乗り継いで野尻川下流の釣り場に着いたのが4:00。大ヤマメをねらいましたが釣れてくるのはハヤばかりです。
 こうハヤばかりではさすがに疲れます。あきらめて沢に入って骨酒のイワナを確保。そして八町温泉に浸かってから中島屋に向かいました。

 只見川は川霧がかかっていて幻想的な風景です。
 橋のたもとには妖精の彫刻がありました。
 
 写真は通行止めになっている国道400号線の金山町側の画像です。

     

 ようやく昭和村に着きました。まっちゃんとの待ち合わせまでまだ時間があったので,だめもとで一級ポイントに行きました。
 すると・・・。
 釣れてしまいました。35センチの大イワナです。
 後で聞いたら,そこのポイントだけどういう訳かやらなかったそうです。
 胃袋には小魚が3尾入っていました。大きくなると魚食性が強くなるようです。
   
 
 まっちゃんは大物に竿を折られて逃げられたそうです。まだまだ大物はいるということです。
 本日の客は自分たちのみでしたので,おじちゃんおばちゃんと昔話で盛り上がり,時間があっという間にすぎていきました。
 ワールドカップのオランダ戦は部屋に戻って観戦しましたが,数十年前の小さなテレビなので,誰が誰だかさっぱりわかりません。雰囲気だけが頼りでした。

    

 2日目は用事があったので,釣りは2時間程度で切り上げ,代官清水で水を汲んで帰りです。
 画像は,いつもと違う場所からの矢ノ原湿原の眺めです。

 ちょっと早いとはわかっていたのですが,南郷の高清水公園にヒメサユリを観に行きました。
 いくつかは,つぼみが開いていました。
 ちょっと紫がかったピンクの花びらがとってもきれいです。
 満開は来週あたりですね。


        

  エサが余っていたので,鬼怒川の岡本頭首工下に寄ってみました。
 鮎釣り師さんがたくさんいました。
 10回くらいエサを流しましたが,まったく釣れる気配がありませんでした。
       
 
  一昨年からヤマメの尺物が釣れていません。
  できれば今年,大ヤマメを釣りたいと思います。
                                    釣りのページにもどる