釣行記 061 昭和村 2009.7.4~5
約1ヶ月ぶりの昭和村です。
今年はまだ尺物が釣れません。毎回29㎝です。
今回こそという思いの中,昭和村に向かいました。
久しぶりにまっちゃんと杉○さんと現地待ち合わせです。
雨上がりで条件は良さそうです。
今回一投目は,以前40㎝のイワナをあげたポイントです。
いきなりあたりです。かなりの大物です。尺物か。と期待してメジャーをあててみると,すこし足りない。数回計り直してもだめでした。いやな予感です。
続いて下流に場所を変え,大ヤマメ狙いです。こちらは以前35㎝のヤマメを釣ったポイントです。
釣り人が多いと思ったら,今日はアユの解禁日でした。
結局,釣れませんでした。
その後場所を変えましたが,そこも29㎝が最大でした。
がっかりです。
つづいて水汲み。昭和村での行動が最近パターン化してきました。
代官清水は雪が少なかった影響なのか,水量がかなり少なかったです。
中島屋に帰ると,まっちゃんが尺物を2尾釣ってきてました。今年のまっちゃんは絶好調です。
夕食のあと,野尻川に蛍を見に行きました。
だんだん暗さに目がなれると,すぅーという感じで飛んでる淡い黄緑の光がいくつか見えます。蛍なんてとても久しぶりです。時間を忘れて見入ってしまいました。
2日目,こんどは杉○さんが39㎝のイワナをあげてきました。
いるところにはやっぱりいるのです。
がっかりしながら帰路につきました。舟鼻峠のトンネルは付け替え道路の工事が急ピッチで行われていました。
下郷から甲子トンネルを抜け,那須に立ち寄りました。
目的は,最近入っていない硫黄泉です。
雲海閣は,硫黄泉と明礬泉2つの源泉を持っている宿です。何よりも人が少なくて気に入ってます。
今回も独り占めでした。
白濁で酸味が強く,甘い硫黄臭が鼻を突きます。自分の中では完璧に限りなく近い温泉です。
今回25㎝前後のヤマメ,イワナが結構釣れました。
帰ってから下郷の直売所で買った「シオデ」を食べました。この山菜,とてもおいしいことが分かりました。
釣りのページにもどる