釣行記038 昭和村 2007.6.23~24

 

 インターネットで,野尻川の水量を確かめて,3週間ぶりの昭和村への出動です。条件は良さそうです。

 田島のセブンイレブンについたのが2時過ぎ。隣に止まっていた車には,なんと釣り仲間の家田さんが乗っていました。
 ねらうポイントが同じなので,ねらっていたポイントはあきらめ,がっかりしながら2番目のポイントに車を走らせました。
 しかし,これが大正解だったのです。

 まだ暗い3時半,車のライトで照らしながらミミズをつけ,一投目を投じると・・・。
 何かに,ひっかかったようです。よく見えないので,とりあえず引っ張ると,逆に竿が引っ張られるのです。
 「あれあれあれ,きたきたきたー。」臨戦態勢突入です。
 ラインは,こんな時のための1.2号。
 しかし,抜ける大きさではないのが竿を通してわかります。
 イワナかヤマメかは暗くて解りません。
 すごい勢いで下流に向かっていきます。こらえるのがやっとです。

 魚の頭を水面に出し,なんとか川に下りて網を用意。
 しかし,提灯仕掛けなので,うまく魚を手元に寄せられません。
 ここでバラしたら・・・。
 そこからの時間がとても長く感じました。
 やっとのことで網ですくい,メジャーを当てると。
 40㎝もありました。昭和村での二年ぶりの尺オーバーは野尻川での記録更新という大物でした。
 天気,水量などの条件,運,そして仕掛けやエサなどの周到な準備がうまく重なったのが功を奏しました。
     今回の釣果


 
  大物が釣れたので,温泉です。
 八町温泉はお気に入りの温泉です。写真の向こう側の管が玉梨源泉,手前が八町源泉です。
 
 道ばたにマタタビがありました。この時期,葉っぱの色が白くなるのでよく分かります。

        
 中島屋のおじちゃんも久しぶりの大物に喜んでくれました。
 夕食には,今回,ウワバミソウ(ミズ)のおひたし,酒井豆腐店のやっこがお目見えしました。

 水量はこんな感じです(中島屋の裏)。
 
 お昼にやまか食堂でネギ味噌チャーシューを頼んだのですが,今回,ネギの代わりにタマネギが載っていたのが笑えました。

 日曜日は,用事があり早く帰りましたが満足満足で凱旋気分です。
 山菜もミズだけですが,これだけ採れば十分です。
    
 
 帰り道,炭焼き小屋から煙が上がっていました。
 舟鼻のトンネルは,もう貫通しています。
 
 釣りのページにもどる