湯岐温泉 岩風呂
福島県の塙町に湯岐温泉はあります。かなり鄙びた温泉街ですが,足元湧出の浴槽がある,とても歴史が古く中風の湯として知られている温泉です。
まず,「岩風呂」という共同浴場に入りました。ここは隣の「山形屋旅館」さんが管理しており,そこでお金を払います。
建物はとても共同浴場っぽいもので,趣があります。
浴槽は大小二つあり,大きな方の浴槽は,写真の通り岩が浴槽内にせり出しています。源泉が湧きだしているところに浴槽を作ったというのが正しい感じです。
加熱湯も投入されていますが,岩の下から時々,ぽこぽこと39℃ほどの湯玉があがってきます。
お湯はとっても柔らかで浸かり心地は最高です。岩のへりは深さが1b以上あり一瞬おぼれそうになりました。
横の小さな浴槽には加熱源泉が投入されています。
泉質は単純温泉ですがpHは9.8あります。味見してみると,甘みがかなり強くびっくりしました。
期待以上の温泉でした。
(営)6:00〜2100 300円 ☆☆☆☆(2008.12.6)
2017.12.25追記
山形屋旅館に宿泊しました。
詳細は「お出かけのページ」に紹介してありますが、再訪したいと思わせるとてもいい宿でした。