滝沢温泉 民宿松の湯
只見町に近い,金山町滝沢にある温泉です。
以前から,行きたい温泉の一つですがなかなか足を伸ばせずにいました。今回,群馬から小出まわりで昭和村に向かう途中に立ち寄りました。
車を下りると,ゴボゴボという音が。浴室の隣にある源泉井戸から源泉ががすごい勢いで湧きだしている音でした。井戸のまわりは析出物で覆い尽くされています。
期待が高まります。そして浴室へ。
浴槽は四角いコンクリート製で10人は楽に入れるかなりの大きさです。湯の表面には白い膜がありました。マグネシウムが含まれているようです。
源泉掛け流しで湯量も多いのですが,源泉温度が高いため加水しています。湯色は少々緑がかった黄土色。味覚は塩味のなかにも甘みと鉄味がある複雑な味です。泉質はナトリウムー塩化物・硫酸塩泉で,やはりマグネシウムも多量に含まれていました。
成分の濃さには驚きで,湯口近くのトラロープは完全に析出物でこちこちに固まっていました。
さらなる驚きは入湯料が100円ということです。今時うれしい値段です。機会をつくって今度は宿泊したいと思いました。
(営)11:00〜19:00 100円 ☆☆☆☆(2009.8.21)