山梨県の温泉01 玉穂温泉 老人福祉センター
長野の温泉めぐりの帰りに,甲府近くにある玉穂温泉によりました。場所はちょっと分かりづらいです。
「本当に温泉があるの」と思わせる建物ですが,実は源泉掛け流しのすばらしい温泉があります。
館内に入ると、受付で住所と年齢を聞かれます。
地区外の59歳以下は500円かかります。
お年寄りの社交場になっているようでかなりの賑わいです。
まず内湯ですがこちらは加熱浴槽で,温泉らしくなくジャグジーなどもあります。
そしてお目当ての露天風呂です。
34℃の源泉がそのまま掛け流しになっています。
泉質は単純温泉ですが,モール系のにおいがあり,薄茶透明です。
湯口の近くにいくと,細かい泡で体中がすぐあわあわになりました。ちょっとぬるぬる感もあります。
硫黄泉にずっと浸かり続けた後だったので,この上なく気持ちが良かったです。
源泉はやはりそのまま使うのが一番です。
(営)AM9:30~PM3:30 月曜休館 500円
☆☆☆(2006.12.26)
山梨県の温泉にもどる