大分県の温泉03 鉄輪温泉 神和苑
念願の別府神和苑へ来ることができました。
神和苑は,鉄輪温泉の海地獄,山地獄のすぐそばにある高級旅館です。
この温泉は,温泉チャンピオン郡司さんも絶賛の温泉で,温泉の色が約一週間かけて,透明から青そして白濁へと変わるという貴重な温泉です。
広大な苑内は,すばらしい庭園になっており,それを楽しむだけでも,十分な感じです。
この近くには,至る所から噴気がのぼっていて,旅館の左奥からも勢いよく,噴気が上がっていました。
庭園を抜け,受付でお金を払い,露天風呂に向かいます。いよいよです。
「はるばる茨城から来て良かった。」これが温泉を見ての最初の感想です。
これがあの神和苑の温泉か。期待通りの色,味でした。
初日は,薄青透明で,お湯が太陽光を受けて光っています。
奥から熱い源泉が露天風呂に注がれていました。
味は,塩味,鉱物味などが複雑に入り交じったものであり,おなかがすいていたこともあり,おいしく感じました。
宿の人に聞くと,明日あたりが一番青くなること,冬は,色の変化が早いことを教えていただきました。
色の移り変わりを確かめたくて,とうとう3日間通ってしまいました。
管理人初登場!!!。
左の写真は,内風呂の青透明の様子です。水面から下の足が光を集めて光っています。
下の写真は,左から順に,1日目,2日目,3日目の露天風呂の写真です。見ての通りです。
薄青透明 → 青透明 → 青白濁
ため息がでるほでのすばらしい温泉でした。
800円☆☆☆☆☆(2005.1.19,20,21)