長野県の温泉09 乗鞍高原温泉 湯けむり館
気を取り直して訪れたのが,公共の「湯けむり館」です。
結構有名な施設ですが,広い駐車場には,まだ車がありません。一番乗りです。
期待をふくらましてのれんをくぐると・・・。
「これはいい。」思わずつぶやいてしまいました。
洗い場も広く,板が敷き詰めてあります。
浴槽には,薄青白濁の源泉が豪快に掛け流しになっています。
内湯は15人ほど入れる大きさでガラス張りになっていて景色も楽しめます。
源泉は,乗鞍岳の中腹から引いているとパンフレットには書いてありました。
泉質は,単純硫黄泉(硫化水素型),飲んでみるとかなりの酸っぱさです。
浴槽は,42℃くらいでちょうど良い湯加減です。
加温のための熱交換機が目立たないように浴槽内に設置されていました。冬季はこれで温めないとお客からクレームが来るのでしょう。
近くに来たらぜひ立ち寄りたい,公共の温泉施設としては◎の日帰り温泉です。
(営)AM9:30~PM9:00(受付はPM8:00まで)
火曜日休館 700円 ☆☆☆☆ (2006.12.25)
長野県の温泉にもどる
乗鞍高原 湯けむり館 – 乳白色の極上日帰り温泉