長野県の温泉07 上山田温泉 亀の湯
長野県の温泉巡りの途中,千曲市の上山田温泉に行きました。
この地域の温泉は千曲川を挟んで,新戸倉温泉と上山田温泉に分かれています。
亀の湯を選んだ理由は,共同場であること,泉質が良いこと,値段が安いこと,です。
13時からということで,13時20分くらいに行ったのですが,もう地元の人たちでにぎわっていました。
50円でチケットを買い,番台のおばさんに渡します。そうなのです。ここの共同湯には番台があるのです。
浴槽はタイル張りです。
そこに透明な源泉が掛け流しになっています。泉質は単純硫黄泉。
硫黄臭がほのかに漂います。
白濁の濃いのもいいけど,透明でかすかに香るというのも,またいいものです。
こんな温泉に50円で入れる地元の人を羨みながら,番台のおばさんにあいさつして亀の湯をあとにしました。
(営) 13:00~23:00 50円 ☆☆☆(2006.10.23)