茨城県の温泉10 鵜の岬 鵜来来の湯
「鵜の岬温泉 鵜来来の湯」は,国民宿舎の中で,とても人気の高い「鵜の岬」に隣接している2001年にオープンした日帰り温泉施設です。
日立市の北部に位置します。
玄関を入ると,ホテルのようなフロントとロビーがあります。
2階が浴場になっていて,大浴場,寝湯,サウナ,露天風呂などがあります。
泉質は,ナトリウム硫酸塩・塩化物泉で地下1300㍍から汲み上げています。
眺めはとてもよく太平洋を一望できますが,露天風呂に浸かりながらだと手すり(さく)がじゃまで,せっかくの展望がなくなるのが残念です。
それからかなり塩素が強く,温泉を感じることができませんでした。
もう少し温泉の使い方を考えてほしいとおもいました。
それから,利用料ですが,休日1000円はちょっと高すぎでしょう。
(営)10:00~21:00 800円休日1000円 ☆ (2006.3.5)
茨城県の温泉にもどる
【公式】日立市鵜来来の湯十王