宮下温泉 栄光館
三島町宮下地区、只見川沿い、大谷川との合流地点にある温泉宿です。
国道252号から入るのですが結構分かりづらかったです。
男女別の内湯があり、浴槽は15〜6人が入れる大きなもので「く」の字型になっています。お湯はもちろん源泉かけ流し。薄く笹濁りで、ちょっと塩ダシ味が感じられました。
浴槽の縁には析出物が「さるのこしかけ」状に固まっていました。温泉成分がかなり濃いのが分かります。
源泉温度は63.2℃、泉質はナトリウム−塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉。
砂浜でのキス釣りの帰りで、はやく温泉に行きたかったので、とっても気持ちよくさっぱりしました。お湯に浸かりながらの只見川の眺望も気に入りました。
今回、「まっとうな温泉」 の無料入浴温泉手形を初めて使いました。
(営)8:00か〜20:00 500円 ☆☆☆
(2016.7.3)
福島県の温泉へもどる