秋田県の温泉02 後生掛温泉 後生掛温泉旅館

  
  
 八幡平付近は,有名な温泉が数多くあります。その中でも今回訪れた後生掛温泉は,「馬で来て足駄で帰る後生掛」といわれるほど,効能にとても優れた温泉と言われています。
 アスピーテラインの峠から秋田側に下る途中にあります。
 本格的な温泉旅館は,旅館部と湯治部が分かれているところが多いのですが,この後生掛温泉も,しかりでした。

 400円で入浴券を買い,さっそく浴場へ。

    

 広めの浴場には,いろいろな種類の温泉がありました。
 打たせ湯,泥風呂,サウナ風呂,火山風呂,一般的な四角い浴槽,露天風呂,箱蒸し風呂です。
 圧巻なのは,箱蒸し風呂で,首だけ出せる木箱に入ると,底から蒸気が噴出していて,木箱の中が蒸し風呂状態(当たり前ですね)。
 汗が止めどもなく流れ,出たときの爽快感は言葉で表せるものではありませんでした。

 泉質は,酸性単純硫黄泉です。
 施設の裏手には,源泉地帯があり,至る所から蒸気が噴出していました。
  (営)7:00~19:30 400円
    ☆☆☆☆(2005.8.4)
 北東北・秋田県の温泉にもどる
          

【公式】後生掛温泉