お出かけ160 りんりんロード、潮干狩り他
10日、近くのりんりんロードに散歩をかねてサイクリング。
9日の嵐のような天気で桜も散ってしまったかと思いましたが、いやいや、満開でした。
天気もいいので桜も映えます。
写真には撮りませんでしたが、宝篋山(通称小田山)の新緑がきれい。
昨年行った桜川市の桜(山桜で有名)に引けを取らないと思いました。
11日 潮干狩り
昨年は巨大アサリがたくさんとれたのに、今年は全く。
その代わり、3~4センチほどのハマグリが2キロくらい採れました。
早めに出て砂浜に車を止めて仕事をしましたが、潮がまだひいてないのと砂がふかふかで4WDのフォレスターでもちょっとやばかったです。
うちの山菜山野草コーナーもにぎやかになってきました。
こごみが伸びてきたり、ホップのツルが出てきたり(死んでなかった)、いろいろな花も咲いてきたり。
とりあえず、こごみとショウジョウバカマの写真をアップします。
次は筑波山のタラの芽 そしてその次は大子のコシアブラです。
お出かけのページにもどる