お出かけ141 昭和村水くみ他 2022.11.22~23

 まだ記憶に新しい、昨年12月18日の昭和村行。
 大雪で水汲みどころではありませんでした。

 今年は約1ヶ月前倒ししての、再びかみさんを連れての昭和村です。
 雪は降ってはいませんでしたが、どんよりした曇り空です。木々はすっかり葉を落としていました。

 ポリタンクを5個持参、来年の春までもたせたいです。
 矢ノ原湿原には11時到着。
 紅葉が終わって、雪が降り始めるまでのこの少しの期間、静寂な空気感がとても気に入ってます。
 
  

 せっかく来たので、お昼はやまか食堂と思ったのですが昨年に続き臨時休業。
 今年もかみさんにソースカツを食べさせることができませんでした。残念。
 代わりに、金山の「本屋食堂玉小前」で会津地鶏ラーメンをいただきました。こちらも美味しいです。
 
   

 いい夫婦の日なので、かみさんへのサービスで大塩温泉まで足を伸ばしました。
 会津の温泉のよさが理解できたようです。感激していました。

 そして、本日の宿「しらかば荘」へ。
 こちらは、中島屋旅館(一度連れて行ったこと有)のような宿を想像していたらしく、重厚なつくりの建物をみてびっくりしていました。
 さらに温泉と夕食。
 イワナの季節管理人も、しらかば荘が新しくなってから来るのは4回目ですが、改めて良さを実感しました。
 温泉を除けば、施設、料理など、先週行った「万座プリンスホテル」より断然良いです。温泉も遜色ありませんが。
 ちなみに料理はこんな感じでした。
 全国割りの他に、福島からということで日本酒もおちょこで一杯提供されました。
 コスパよすぎです。
  

    

    

 献立表がありましたので掲載します。
 
  食前酒   梅酒
  先付け   ふろふき大根
  前菜     里山前菜
  酢物     あみたけのみぞれ和え
  造り     鮪 鰆焼き霜 イカ 刺身湯葉 あしらい一式
  鍋      会津健康育美味豚出汁しゃぶ
  揚物     山女魚の香味揚げ
  食事    舞茸御飯 きのこ汁 お新香
  甘味    わらび餅  季節の果物  
  追加    馬刺し

 2日目は9時に道の駅で「エゴマ油」と「昭和村のカレンダー」を購入後(全国割使用)、博士峠のトンネル工事を見ながら会津美里、そして猪苗代から横向温泉「滝川屋旅館」へ。
 
  昭和村カレンダー!!

 横向温泉「滝川屋旅館」は温泉に興味を持ち始めてから、常に気になっていた温泉です。
 日帰り入浴が時間を区切って予約できると最近知り、この機会にお邪魔しました。約1ヶ月前予約していました。

  

 かなり寂れた外観です。
 12時から1時間の予約でしたが早く到着してしまい、前倒しできないかをご主人に話すと、予約に合わせて加熱しているようで、「ぬるくてもいいのであれば」
 という条件で 入浴させてもらいました。
 
  


 建物は年季が入っていますが、お風呂に行く階段などは新調されています。
 「名湯は階段を降りていく」の通り、階段を降りていくと、そこには写真で見たことのあるあこがれの湯船が。
 鄙び方が半端なく雰囲気が秀逸すぎます。
 四角い浴槽が3つに区切られていて、湯口からはじめの浴槽、次の浴槽、そして最後の浴槽と温泉が流れていく仕組みです。
 鉄分の湯花が舞い、硫化水素臭も感知できます。  
 地震のたびにぬるくなっているということで、一番大きな浴槽は30℃ちょい位と感じました。
 時々湯の表面にぶくっと水泡が上がってきます。そう、ここは足下湧出でもあるのです。
 目にきく温泉ということで、しっかり目を洗ってきました。
   (詳しくは後ほど温泉のページで)。

 東北道で矢板ICまで高速を使い、途中二宮のカスミストアで買い物をして帰ってきました。

 もうすぐ、昭和村は雪が降り始め本格的な冬となります。
 帰ってきたばかりなのに、もう雪の昭和村に行きたくなってしまいました。
 
 お出かけのページにもどる