黄金温泉 カルデラ温泉館  

 黄金温泉は肘折温泉から約1キロほど離れた場所にあります。
旅館は二軒のみですが,少し離れた場所にある立派な日帰り入浴施設が黄金温泉 カルデラ温泉館です。
 ここの売りは7.6℃の炭酸泉と65.5℃のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉の二つの源泉があることです。
 浴室の前に炭酸泉の飲泉所がありひしゃくが数本並べてありました。飲んでみると結構炭酸味が強く,福島県大塩温泉の炭酸井戸を思い出してしまいました。

  肘折温泉 上ノ湯

 肘折温泉街の中心部にある共同浴場です。
 ここは他の肘折温泉の一般的な組合3号泉と違い無色透明な独自源泉の湯が張られていました。
 20人は入れそうな大きな内湯が一つあって,底には平らな石が敷き詰められています。湯気がこもっていていい写真が撮れませんでした。
 入浴してみると肌触りがとてもやさしく,入り心地がとてもよいです。湯口の上には地蔵が祭ってあり上ノ湯の歴史が書かれていました。

肘折温泉 いで湯館

 温泉街のはずれにあるとても立派なセンター系の日帰り温泉施設です。温泉街の建物とは似ても似つかぬ近代的な建物です。
 風呂は三階にあり,組合2号源泉を使用しています。
 ここにはかけ湯寝湯がある内湯の他温泉療養室なども備えられています。
 さてお風呂ですが,湯は鉄分のせいでしょうか黄土色に濁っていて幾分塩味が感じられます。泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉です。
 
 
 

 そしてもちろん加水,加温なしの源泉かけ流しです。
 茨城では考えられません。噂には聞いていましたがやはり山形のセンター系の日帰り温泉施設はレベルが高いです。

(営)9:30〜18:00 季節によって多少変更あり
 350円  ☆☆☆ (2010.3.21)

 泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉です。
 
 ちなみに肘折温泉にはここの共同浴場の他,仙気湯,河原湯という名前の共同浴場がありますが,場所は突き止めながら鍵の借り方がわからず入ることができませんでした。
 次回の楽しみにします。
(営)8:00〜20:00  200円  ☆☆☆(2010.3.21)

山形県の温泉にもどる

 お風呂は内湯が一つと炭酸泉の足湯があります。浴槽には薄緑色がかったお湯が張られています。少し金気臭が感じられるお湯で湯口から口に含んでみると炭酸味も感じられます。
 見上げると天井が高く,複雑な木組みでなかなかいい雰囲気です。
 今回の温泉巡りの最後の一湯として申し分ないお湯でした。
(営)9:30〜18:00 季節によって多少変更あり
 350円  ☆☆☆ (2010.3.21)